- 2019年1月15日
名刺を作って思った、「伝わる vs 伝わらない」
自分のことが伝わらない 初めて会う人に自分のことをどう伝えるか? いつもなかなか難しい。 色々なことをしていても、それらを全て相手に伝えるのは不可能だ。 ましてや、口頭でならなおさらである。 だから、口頭で自己紹介する時は、伝える肩書は1つに限る。2つ以上何か言っても相手は混乱する。 人がその場で理 […]
自分のことが伝わらない 初めて会う人に自分のことをどう伝えるか? いつもなかなか難しい。 色々なことをしていても、それらを全て相手に伝えるのは不可能だ。 ましてや、口頭でならなおさらである。 だから、口頭で自己紹介する時は、伝える肩書は1つに限る。2つ以上何か言っても相手は混乱する。 人がその場で理 […]
前回の記事の続きです。 そしてようやく重い腰を上げ、ブログ「本店の旅」の引っ越し作業に移るのでした。 何から手を付ければ良いのか… なにはともあれ作業を整理し、順番を付けなければなりません。 今回の作業はこのような順番で行いました。
皆さん、ブログ、書いてますか? ほとんどの人が、ブログなんて書いてませんね。昔、アカウントは作ったとしても、今は放置している人が99%(当社調査による)ではないでしょうか。 あの時、勢いで作った貴方のアメブロ、FC2、ライブドアブログ、今は野ざらしの廃墟ですよね。 だって書くことが無いんだもん。書い […]
弊ブログ「本店の旅」は、2008年1月に投稿した「餃子の王将 1号店」が一番最初の記事で、今年で開設10年となりました。 その間には、数ヶ月間も音沙汰無し!みたいな倦怠期が数回ありながらも、放置することなく、じわじわ更新を続け、今は登録店舗が220店舗くらいになりました。 グルメともサブカルとも判断 […]
気がつけば今年ももう半分経過。 2月に京都からまた川崎に引っ越したりと大きなイベントがありました。 そんな中、今年買って良かったものをリストアップ! Amazonプライムデーが終わってから紹介という絶妙なタイミングの悪さですが、参考までに! USBモバイルオーディオインターフェース Roland U […]
物心ついた頃に初めて「ワープロ」に触れた時から、今に至るまで、当方の日本語入力は「かな入力」である。 世間では「ローマ字入力」が当たり前という雰囲気なので、かな入力は珍奇な目で見られるが、当方これが普通であり、最も自然だと思っている。 一文字打つのにキーは1つ押すだけなので、ローマ字入力と比べると入 […]
初めて会う人に、自分のことをどう伝えるか? いつもなかなか難しい。 口頭で自己紹介するなら、肩書は1つだけ言うに限る。2つ以上何か言っても、相手は混乱する。 人がその場で理解するのは、人一人に対してその人のやってることは1つ、だけだ。 でもそこにいる第三者が、僕のことを「こういう活動もしてる」「ああ […]
Instagramとかブログでマダムたちが日々の丁寧で上質な暮らしっぷりをキラキラな写真でUPすることと、ヤンキーが金色の文字がガーっと入ったスウェットを着てオラつくことは、やってる事は実は同じなのではないかと思う。 日々の丁寧で上質な暮らしアピールというのは、言い換えれば可処分所得に余裕があり、そ […]
「ギャンブルもしない男は、つまらん男だぞ」 とは、大学時代にバイトしていたブックオフの店長・田嶋の名言。酒に酔ったら必ず言った。 皆さん、ギャンブルしてますか。ギャンブルもしない、つまらん男になってませんか? 僕はもう、つまらん男で大結構。ごめんよ、田嶋店長! こんなつまらん男がバイトしてて。 あれ […]