土曜日に行ったイベント「これ、食えますか?presents 密室の晩餐会」、ご来場の皆様ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか。
もしかしたら主催の二人が一番楽しんでいたかも知れません。まだ頭がボーっとしてます。
またやりたいですね。

トップバッターDJは先週のオリコンウイークリーランキングで2位の曲の人、ことテット博士こと吉田哲人さん! もちろんあの曲の本人プレイも

復活!?のゴリラアディクト! 歌謡曲リミックス系な曲を連続でぶちかましてフロアをロック!しつこくロック!

グッドライジングいまここで! の曲も! 横丁ライジング in 茶箱!!

トーニャハーディングはトーニャハーディング(個人名)+プレステージ加藤の二人ユニットでのDJでした

ジャケットを着て唄いまくるプレステージさんのリサイタルな様相! アナログ「SPA WARS」がちょうどascii.jpにて記事になった直後のお二人です

BUBBLE-B feat. Enjo-Gのライブは、BUBBLE-B開始以来14年を振り返りまくるライブセットでした。10年ぶりくらいとなる「ズームイン!朝」REMIXなオープニングからライブスタート

そして、大槻マキさんが登場! 初の3人での生・プカプカスモーキング。大槻マキの無駄遣い!

BUBBLE-B feat. 大槻マキでの初ライブ! 曲はレーンの彼方への1曲しか無いのですが、これも初めての生ライブでした
感無量でございます

歌詞の中にメタボって言葉が入る曲もそうそう無いと思いますが、そういう名前の食べ物があるから仕方ない!

今回唯一の外タレ!台湾からやってきた、元・コウチョウチンのファンチャン君です。この日は日本の曲をカバーした台湾ポップスを集中的にプレイ!

ファンチャン feat. プレステージ加藤という特殊な組み合わせも突如実現!

アジアのどこかの国の場末のスナックに潜入したような雰囲気でフロアをロック!

アグレッシブなホンダレディのライブがスタート! AIRA TB-3を持ち込んでの生ACID!!

とにかくマルさんの動きが速いので、撮った写真が全てブレてました!
しかしパワフルすぎるステージが相変わらず楽しすぎます、流石です

群馬から来たお笑い芸人、関あっしオンステージ! 横丁ライジングでもおなじみの!
どうしてもこの場で見たかった人であります

天空の城ラピュタラップも生披露!! やっぱこの曲ずるいくらい盛り上がるな~。アレンジはいっちー君です

NachuのDJへ! この日はアナログを多めにセレクトしての、群馬繋がりということでBOOWYからスタート!
かなり男前なDJです

サカモト教授ライブ! 1曲目はRPGの組曲風なオリジナル曲からスタート! これも物凄い曲です

ファミカセをセレクトしてそのゲームの曲を弾きまくるスタイルは完全に名人芸

DJ TECHNORCHスタート! DJと言えどほとんどライブに近い、オリジナル曲なセットでした
ボコーダーを通したら人格が変わる!!!

決定的瞬間! (カメラ by ファンチャン)
よく撮れたな~!

全員で正拳突き。
いや~、活動休止した時からずっと心残りでしたがようやくスッキリできました。今後は新曲を作ったりして、ライブ活動も続けていければと思います。オーガナイザーの皆様、オファーお待ちしてますよ!

カラテクノからのDJ SHARPNEL。この流れがやりたかったのかも知れません。エクハドの時のDJ SHARPNELとはちょっと違う雰囲気のライブで、正拳突きで疲れたお客さんを再びロック!!

減量してスリムになったJeaさんの動きが早く、ホンダレディ同様に写真がブレまくりでした
しかし、長渕曲の何かがかかる割合の高いイベントです

BPM400オーバーでトドメを刺されて、SPEEDCORE DANDYでシメ! 密室の中でもモッシュになりました。誰かメガネのレンズが外れたとか言ってなかった??
というわけで、この日のために集まってくれたお客さん、出演者の方々、そして茶箱と、貸しきりに応じていただいた福台さん、ありがとうございました!!!









