CATEGORY

未分類

  • 2013年1月18日

これ、買いました。 LED ビデオライト

動画撮影用に、LEDビデオライトを買いました。 YONGNUOのYN160Sです。 並行物なので、マニュアルは中国語と英語のみでしたが、マニュアル無しでも平気です。 オモチャみたいに安っぽい。新品の時から本体がギシギシとしなってました(笑) これをSONYのミラーレス、NEX-C3に装着しようという […]

  • 2013年1月16日

台湾で見つけたおもしろ日本語

台湾の街中のあちこちにあふれる日本語。 なんとなく、日本の品質があれば安心できる、という感覚があるようで、日本人としてはなんとも嬉しいような、こそばゆいような、「それ日本関係無いんちゃうの?」とツッコミたくなるような感じなのですが、やはり日本語は難しい。 漢字は得意でも、ひらがな、カタカナは難しいよ […]

  • 2013年1月16日

台湾に行ってました

初めて行ったのが2005年で、もう8回目の訪台でした。 いっぱい友達が出来ました。 皆、サブカルでボンクラで最高です。 いつもありがとう!!

  • 2013年1月12日

パイナップル入りのラーメンなんて!?

去年あたりから、身の回りの一部で猛烈に話題になっているこの店、西荻窪のパパパパパイン! パイナップル入りのラーメンが出てくるのだという・・・ 駅から歩いて1分の好立地にある。 パイナップルの南国テイストが、ラーメン屋さんであることをつい忘れかけてしまう。 これがパイナップル塩ラーメン!もっともベーシ […]

  • 2013年1月11日

心の麻婆豆腐ベスト5に入る

麻婆豆腐er(マーボードーファー 略してドーファー)ライフを送るのは、すなわち流離いの旅に出ること。西から東へ、北から南へ、ドーファー達はひたすら美味い麻婆豆腐を求めて歩き続ける。 なんせ自分は日本人。本場四川の成都はあこがれの地。まだ行った事もないわけで、「本当の麻婆」の姿が分からない。まだまだ自 […]

  • 2013年1月6日

縁起物

箱根にて、ずらりと並べてみました。 どの車も車名に「3」という文字が入ってます。 2013年の年始め、幸先の良い風景。 ドライビングプレジャー! 今年もよろしくお願いします。

  • 2013年1月4日

箱根駅伝

正月2日・3日といえば箱根駅伝、といえるほど、毎年見るようになりました。 昔は全然興味無かったんですが、関東に住み出してから、箱根も含めて知っている道ばかりなのと、意外と近所の大学も多いのとがきっかけ。歴史とか戦績をちゃんと知ると急に面白くなりますね。 とはいえ、これまで何年も三が日は大津の実家で過 […]