先週の日記通り、2日間青森に行ってたわけですが、その間、菜園には大きな変化が…
なんと、アサガオが枯れかけてしまいました。
ギャー!
アサガオは小学校でも飼育を習うくらいだから、育てるのも簡単!と思いがちですが、実はこのラインナップの中では一番くらいにシビアなのかも。朝夕の水やりを抜くと、一瞬で枯れて、葉っぱがボロボロになるんですよね。
下の方の葉っぱがかなりボロボロになってしまいました。
なので、ダメになった葉っぱを取り除き、液体肥料をやり、蘇生の道へ。花を咲かせるまでまだまだ長そうだ…
上の方は大丈夫。というか、おまえら伸びすぎ! こまめに摘心(伸びる芽を切り取って、下の方の葉っぱを育てる)してやらないと、ビヨーンと伸びきったツルだらけになってしまう。世話が焼けるぜ…
ユウガオ。こちらは何事もなく順調に成長中。ただ、プランターがプラスチックで、猛暑の日はプランターが超熱くなるようで、プラ部分と接触した葉っぱはもうダメになってる。こればかりはどうしようもないね。
ネットがあるのに無視してフェンスに直接絡まって上へ上へと伸びていこうとする姿がけなげだ。
ヒマワリ。順当に育ってる感はあるが、まだまだ低い。ちゃんと花咲かせる所まで行くのか?
風船かずら。あれだけ発芽しなかった風船かずらも今やこんなになりました。
風船かずらの新しい葉っぱの真ん中に付いてる3つの実みたいなのを確認。これが種子の元になるのか。
トウモロコシ。これ、このままでいいのか? ちゃんとでっかいトウモロコシの実を付けるようになれるのか? とっても心配。育ってはいる。