• 2016年7月4日

ラジオを留守録する快適環境は、RadikoolとスティックPCの組み合わせが最強?

TBSのポッドキャストサービスが終わって、ガックリ来ている人も多いのではないでしょうか。 知らない間に番組が配信されていくポッドキャストという仕組みは本当に素晴らしいものでした。 新たにTBSラジオクラウドというのが始まりましたが、代わりにはならない部分もあり… これからは全部生で聞く!! というの […]

  • 2016年6月11日

本日、タマフル出演 麻婆豆腐特集!

さて本日TBSラジオ ライムスター宇多丸のウイークエンドシャッフル通称タマフルに出演します! サタデーナイトラボのコーナーで麻婆豆腐特集「麻婆道」ということで、全マ連の主催(注:一人)として麻婆豆腐のある暮らしについて話したいと思います。 もちろん赤坂TBSラジオのスタジオから生放送です! 関西など […]

  • 2016年4月18日

横丁ライジング八 at 復興屋台村 気仙沼横丁 バスツアー(東京~気仙沼)乗客募集のお知らせ

気仙沼で「横丁ライジング」というフェスをやっているのは、賢明な皆さんならご存じのはずです! いよいよその8回目が、来月5月28日(土)に開催となります!! 「横丁ライジング八」 2016.05.28 (Sat.) 15:00~19:00 宮城県 復興屋台村 気仙沼横丁 今回の出演者はこんな感じ: S […]

  • 2016年4月2日

海遊館の校歌を作曲しました! 「ハッカテン」を目撃せよ

大阪にある「海遊館」をHackするというのがテーマのハッカソンに、作曲家として参加しました。 その模様は、よみうりテレビ「ハッカテン」という番組にて、前編・後編にてドキュメンタリー化されます。 もちろんそこでBUBBLE-B作曲の校歌が流れます。 何故海遊館で校歌なのか? は、是非、チェックしてみて […]

  • 2016年2月7日

ピエリ守山と、移ろいやすい滋賀県人の興味 ~衰退より復活の方が断然凄いという話

1995年の大学1回生の頃の僕は、瀬田のパワーセンター大津にあった「和光デンキ」でバイトをしていた。 その時は土日にもなると、10:30の開店と同時に波のように押し寄せてくるお客さんの渦をいかに捌くか、みたいな感じで、和光デンキの他にもトイザらスも含めて、とにかくパワーセンター大津という場所は注目す […]

  • 2016年2月7日

「ついに来ましたウイスキーボンボンブーム」

中にお酒が入ったチョコレートでございます。 Wikipedia ウイスキーボンボン ウイスキーボンボン (Whiskey Bon Bon) は、洋酒入りのボンボン菓子(ボンボン・ア・ラ・リキュール)の一種で、砂糖製の殻でウイスキーを包んだもの。さらにチョコレートでコーティングしたものもある。チョコレ […]

  • 2016年1月25日

「空手界のPerfumeか!? 『MKさくら』に要注目!!」

この3人組の彼女たち、新しいアイドルのように見えませんか? このまま歌って踊ってくれそうな…!? いやいや! 実はちょっと異色の3人組なのです。 あれっ?空手着? 説明しますと… そう、彼女たちは去年の秋に結成された新ユニット、その名も「MKさくら」と言います。 MKタクシーではありません。MKさく […]