TAG

BUBBLE-B

  • 2019年9月19日

9月28日 「マニアフェスタ」にブース出展します!

様々なジャンルの「マニア」が一同に会し、マニアがマニアに会い、マニアじゃない人をマニアにしてしまい、みんなの世界が一気に広がるイベント「マニアフェスタ」。 その第3回目が9月28日(土)と29日(日)に秋葉原 アーツ千代田 3331にて開催されます。 その1日目である9月28日(土)に、「飲食チェー […]

  • 2019年9月14日

DJ出演 「祝 CLUB de JPOP 11周年」9/15(日) 大津 CLUB MOVE

今週の日曜日は、大津 CLUB MOVEにて開催される「祝 CLUB de JPOP 11周年」にDJ出演します! 自分の故郷である滋賀県の大津で、東京で出会ったDJ仲間と滋賀や京都で活動するDJ仲間が交差する、いつになくエキサイティングなパーティです。 主催のスマシガオさんとはいつの間にか長いお付 […]

  • 2019年9月1日

東京歌謡曲ナイト 2019年 でした!

関東最大級のJ-POPパーティ、いや日本最大級だと思う「東京歌謡曲ナイト」、今年も出演させて頂きました! DJとしてJ-POPをプレイする。 それは簡単そうで、実際とても敷居が低いのですが、この物凄い規模のパーティで各地のスゴ腕DJの皆様に圧倒されると、DJとしてJ-POPをプレイすることの果てしな […]

  • 2019年8月9日

Roland UA-M10を、2台目購入した

これまで様々なオーディオインターフェースを使ってきたけど、その中で「これは!」と思った機種は数えるほどしか無い。 ECHO Indigoと、このRoland UA-M10。 どちらもモバイル用途のもの。 Roland UA-M10は、DJ時の出音を良いものにしたいけど、重い機材は嫌だなぁと思っていた […]

  • 2019年7月21日

ウニが無料で、98歳のおじいさんも踊る、この世の天国のようなビアガーデンでDJをした話

旅DJ、ついに日本最北の地でグルーヴする 最高のパーティに出会ってしまいました。BUBBLE-Bです。 DJやトラックメイクが中心の音楽活動をして、旅も好きな自分なのですが、数年前からその二つを組み合わせた「音楽活動と旅の融合」に可能性を見出してます。好きな物同士を掛け算すると、パワーやオリジナリテ […]

  • 2019年7月11日

【離島DJ】利尻島で、利尻富士とウニと港とJ-POP DJ 「みなとビアガーデン」7月14日(日) at 利尻島鴛泊港!

「一生に一度は利尻・礼文」と謳うツアーパックがある。 それは、ほとんどの人にとって利尻島や礼文島は「一生に一度行くかどうか」という、遠くてレアな桃源郷なのだ。 嘘みたいに綺麗な景色と、嘘みたいに美味しいウニと昆布。そんな場所だ。 そんな「一生に一度」の場所に、今年もまた行く。 酔狂な僕は、次で10度 […]

  • 2019年6月26日

BUBBLE-Bトーク出演 キン・シオタニpresents「描き語り38」

イラストレーターのキン・シオタニさん主催のイベント「描き語り」に、2013年以来、6年ぶりにゲスト出演させて頂きます! 最新チェーン店事情をお話出来ればと思いますので、こぞってご来場くださいませ! OPEN 12:00 / START 13:00 前売¥2,100 / 当日¥2,600(共に飲食代別 […]

  • 2019年5月18日

5月22日!「ガモリ3」全国流通発売開始です!

※これは、買って欲しいと思って書いてます! BUBBLE-Bの2010年からのソロワーク・プロデュースワーク・リミックスワークを一同に集めた集大成的アルバム「ガモリ3」。 いよいよ令和元年 5月22日より、全国流通にて一般発売開始です!! Amazonはもちろん楽天でも、タワーレコードからツタヤから […]

  • 2019年5月9日

琵琶湖に浮かぶ有人離島「沖島」へ行ってきた

日本で唯一の、湖の中に浮かぶ有人離島「沖島」。 滋賀県で育った自分だが、沖島への上陸は今回が初めてである。 近江八幡の堀切港からは、沖島が目の前に見える。 ほんのすぐ先に巨大な島があるが、ここは湖だ。 まさに琵琶湖の大きさを感じる風景である。 ここから沖島に渡るには、沖島通船という船に乗る。片道50 […]

  • 2019年4月23日

M3 2019春 SPEEDKING PRODUCTIONS 頒布情報

あ-02a SPEEDKING PRODUCTIONS 3年ぶりのM3参加となる今回は、過去最大に盛りだくさんでお届けします! M3新譜 ガモリ3 / BUBBLE-B 【M3新譜】 「ガモリ3」 BUBBLE-B BUBBLE-Bのソロワーク、プロデュースワーク、リミックスワークを中心に収録した2 […]