TAG

音楽機材

  • 2023年5月18日

PCDJに外付けSSDを採用したら人生が激変した理由

PCでDJをやってる皆さん、曲はどこに入れてますか? DJはPC派(Mac込み)という皆さん。 DJで使う楽曲のライブラリはどこに持ってますか? という質問をすれば、ほとんどの人が「ノートPCの内蔵SSD」と答えるのではないだろうか。 私も長年そうだったし、それで困ることも無かった。 DJで使いたい […]

  • 2022年12月9日

VirtualDJについて書いてみた記事

DJソフトの「御三家」とそれ以外の現在地 DJをやる人なら、中でもPCでDJをやる人なら、避けては通れないDJソフト。 日本では、「Serato」(セラート)、「TRAKTOR」(トラクター)、「rekordbox」(レコードボックス)の3つがメジャーで、まさに御三家、BIG 3だ。 Serato […]

  • 2022年12月3日

RELOOP READYは旅DJの最終兵器だ

DJコントローラーは小さくあれ!と思う私 CDでのDJをやめてPCDJにしてから、早10年。 DJコントローラーは何台も買ったけど、結局、Pioneer DJのDDJ-WeGOをずっと使い続けてきた。 今は2台目の初代WeGOである。 今は初代WeGOをコントローラーにして、ソフトはVirtualD […]

  • 2019年8月9日

Roland UA-M10を、2台目購入した

これまで様々なオーディオインターフェースを使ってきたけど、その中で「これは!」と思った機種は数えるほどしか無い。 ECHO Indigoと、このRoland UA-M10。 どちらもモバイル用途のもの。 Roland UA-M10は、DJ時の出音を良いものにしたいけど、重い機材は嫌だなぁと思っていた […]