- 2019年2月19日
学校でいじめが生まれる理由と、いじめられっ子の居場所について
中2自殺は「いじめが原因」 友人から「格下」に固定化 大津のいじめ問題で、いじめっ子側に3750万円の損害賠償というニュース。 大津市長の越さんは自分と同じ南郷中学の2個上の先輩で、越市長になる頃にこの問題が勃発したので、大変だっただろうと思う。 いじめられる側も地獄なら、いじめる側もまた地獄。 い […]
中2自殺は「いじめが原因」 友人から「格下」に固定化 大津のいじめ問題で、いじめっ子側に3750万円の損害賠償というニュース。 大津市長の越さんは自分と同じ南郷中学の2個上の先輩で、越市長になる頃にこの問題が勃発したので、大変だっただろうと思う。 いじめられる側も地獄なら、いじめる側もまた地獄。 い […]
好きなことで生きていくと溝に落ちる? 本屋に行くと、 「好きなことで 生きていく」 「好きを仕事に」 みたいな、迷える人間たちを良いカモに導いてくれそうな本がやたら増えた。 Amazonでも「好きなこと」というキーワードで検索すると、この手の本がヒットしまくり。 好きなことで生きたかったり、好きを仕 […]
隣の芝生は青いというのは本当か 先日、地元の田舎に帰省した時、中学の同級生らと久々に会い、駅前の安い居酒屋に入って薄い発泡酒を飲み、落ち着く忘年会をした。 小学・中学の頃は全員ガキんちょだったのに、今や全員40オーバーのおっさんだ。それでも昔と変わらない。 定番の昔話でひとしきり盛り上がり、そして身 […]
電光掲示板を身に付けたい マイ電光掲示板が欲しいと思ったことはありませんか? …いやいやそんなの、何に使うんだ? というツッコミが聞こえて来そうですが、電光掲示板をウェアラブルにして短いメッセージを発信する未来がついに来ました! 昨日のDJ中に、いち早く身に付けてみたところ… BUBBLE-Bさんの […]
今日で阪神淡路大震災から24年 24年前の1995年1月17日の自分はまだ滋賀に住んでる高校3年生で、大学入試センター試験の翌日。 寝ていたら死ぬほど揺れて、テレビをつけたら大変なことになっていた。神戸に住む友達の家もつぶれたという。 そして2011年3月11日には、川崎の自宅にて東日本大震災を食ら […]
自分のことが伝わらない 初めて会う人に自分のことをどう伝えるか? いつもなかなか難しい。 色々なことをしていても、それらを全て相手に伝えるのは不可能だ。 ましてや、口頭でならなおさらである。 だから、口頭で自己紹介する時は、伝える肩書は1つに限る。2つ以上何か言っても相手は混乱する。 人がその場で理 […]
前回の記事の続きです。 そしてようやく重い腰を上げ、ブログ「本店の旅」の引っ越し作業に移るのでした。 何から手を付ければ良いのか… なにはともあれ作業を整理し、順番を付けなければなりません。 今回の作業はこのような順番で行いました。
皆さん、ブログ、書いてますか? ほとんどの人が、ブログなんて書いてませんね。昔、アカウントは作ったとしても、今は放置している人が99%(当社調査による)ではないでしょうか。 あの時、勢いで作った貴方のアメブロ、FC2、ライブドアブログ、今は野ざらしの廃墟ですよね。 だって書くことが無いんだもん。書い […]
弊ブログ「本店の旅」は、2008年1月に投稿した「餃子の王将 1号店」が一番最初の記事で、今年で開設10年となりました。 その間には、数ヶ月間も音沙汰無し!みたいな倦怠期が数回ありながらも、放置することなく、じわじわ更新を続け、今は登録店舗が220店舗くらいになりました。 グルメともサブカルとも判断 […]